世界一のドーベルマン への挑戦 – NEWS

BLACK ANGEL International 連覇!(2021-06-14 US)

関係各位のご努力により困難のなか今年も伝統のドッグショーが成功裏に開催されたことをまずは御礼申し上げます。https://www.westminsterkennelclub.org/(外部サイト)

米国最古クラスのスポーツイベントであるウエストミンスタードッグショー。例年はニューヨーク/マジソンスクエアで行われていたショー。今年はオープンエアで行われた「特別な大会」となりました。

Doberman Pinschers | Breed Judging 2021

BEST Of BREED / This year Doberman Pinshcer’s Champion

GCHP CH PROTOCOL’S I CAME I SAW I SPARKLED CA

Owner: Kenichi Kato
Handler: Andy Linton

Sire GCHG CH Vision Bring The Action V Velo CAA BCAT
Dam GCHP CH Protocol’s Veni Vidi Vici MX MXB MXJ MJS CA DN

公式サイトBREED JUDGEはこちら

また、続くWORKINGGROUPではGROUP 2NDとなり惜しくもBEST IN SHOWのRINGには進めませんでしたが
名手、Mr.Andy Lintonの実力が遺憾なく実証されました。
公式サイトGROUP JUDGEはこちら


2020 westminsterkennelclub BOB獲得!!(2020/02/11 US)

BLACK ANGEL International 所属のGCHG CH Protocol’s To The Victor Go The Spoils CAA(BRAVO)
westminsterkennelclubでBEST Of BREEDを獲得しました!

このJudgeの模様はLIVEストリーミングとオンデマンドhttps://www.westminsterkennelclub.org/提供のサイトから視聴になれる予定です。
ご興味がありましたらぜひ現地の熱気をLIVEで感じてください!

ドーベルマン ドッグショー

2018 DPCA Regional Specialty Show BOB獲得!!(2018/10/07)

BLACK ANGEL International 所属のLegendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)
Doberman Pinscher Club of America(DPCA)主催のRegional Specialty ShowBEST Of BREEDを獲得しました!
There are 316 Dogs entered in this show with a total of 447 entries.
このSpecialty Showと93rd National Specialty ShowのJudgeの模様はLIVEストリーミングとオンデマンドhttps://www.showdogvideopros.com/提供のサイトから視聴になれます(有料)。
ご興味がありましたらぜひ現地の熱気をLIVEで感じてください!

DPCA Regional Specialty Show
BEST OF BREED
GCHG Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)

アメリカンドーベルマン チャンピオン Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)
OWNER:Kenichi Kato HANDLER: Andy Linton

photo (C)DPCA

(C)Doberman Pinscher Club of America

THIS PHOTO PAGE DPCA FACEBOOK LINKS

2018 ウエストミンスター ドーベルマン BOS REAGAN 今夏もBISを含む活躍で連勝中!!そしてDPCA Nationalへ・・・(2018/09/15)

ドーベルマン BEST IN SHOW(BIS)
Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)
SEP 15,2018 Timberland Valley Dog Fanciers Association
BIS Judge: Dr. Robert M.Brown
OWNER:Kenichi Kato HANDLER: Andy Linton
ドーベルマン BIS
Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)
SEP 2,2018 LONGVIEW – KELSO KENNEL CLUB
BIS judge Mrs.Patricia(Pat)Hastings
OWNER:Kenichi Kato HANDLER:Andy Linton
ドーベルマン ドッグショー アメリカンドーベルマン チャンピオン ドーベルマン BIS
Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)
AUG 19,2018 Olympic Kennel Club
BIS Judge: Lynne Harwood
OWNER:Kenichi Kato HANDLER:Andy Linton

Andy Linton氏とREAGANのコンビがこの夏、信じられないくらいの成績をたたき出しました。
(最新・詳細なドッグショーの日程、結果はぜひブログをご覧ください) さすが世界No.1のドーベルマンハンドラーといいたいところですが、まさかここまでとは・・・全く想像もつかない結果です。 なぜならば、AKCで戦っているドーベルマンたちは全て、本当に全て素晴らしくレベルの高い犬たちばかりだからです。会場のどこに目を移してもそうです。 日本の私たちがドッグショーの本場、米国に拠点をおいて『はたしてやっていけるのだろうか、受け入れてもらえるだろうか』そんな危惧をもってのこの大冒険でしたが、とことん明るいドッグショーの仲間たちがそんな不安も吹き飛ばしてくれました。思い描いたアメリカンシネマに出てくるような青空のもと、芝生の上、掛け声やClapping handsであふれるあの光景の中の一員に私たちは招き入れてもらうことが出来ました。

<< TEAM REAGAN >>

もちろん、このような大成功を収めることが出来たのはAndy Linton氏の妥協を許さない仕事ぶりと、「それ」を認める仲間たちからの人望と、なによりTEAM BLACK ANGEL Internationalの露木健介氏、あゆみ氏の日本時代から培った確かな技術経験、そして日々の研鑽によることでしょう。
そして日本のドッグショー関係者からの応援、励ましが私たちの大きな力になっています。
本当に心より感謝申し上げます。

KOTONO FUKURYUU-GOU JP KAMIYA-SOU
OWNER:Kenichi Kato HANDLER:Kensuke ‘KEN’ Tsuyuki

HANDLER: Andy Linton & KEN Tsuyuki
猛暑の時期、犬も人も頑張りました

日本の酷暑の頃、アメリカやカナダでも大規模な山火事が起きるほどの猛暑に見舞われる時期もありましたが、その間もアンディ・リントン氏をはじめ、露木ハンドラー、あゆみハンドラーも全米を走り回りました。(あゆみハンドラーは世界的なBREEDER、FOX FIREの総帥、Michelle Santanaに『彼女が歩いているところを見たことがない』とおっしゃられるくらいの働きぶり!)

さていよいよ、熱いこの夏の戦いも、10月のシカゴ、DPCA (DoBerman Pinscher Club of America)のナショナルで最終盤を迎えます。
2017年のDPCA NationalではBLACK ANGEL Int.のGCH Willowcreek Midnight in Paris(Cn:Paris)が幸運にも2017 DPCA National BOSの栄冠を得ることができました。

Judges:Intersex: Mary Rodgers Dogs: Judith Ann SmithBitches: Nancy Christensen

今年は、この最強のコンビAndy Linton ,REAGANはどんなドラマをみせてくれるのでしょうか?
今から本当に楽しみでなりません 。

ドーベルマン世界No.1! Reagan AKCポイントランキングでTOP独走中(2018/04/11)

最新のAKC(American Kennel Club)ポイントランキングでBlack Angel International所属のGCHS CH Legendale Lady Luk Vgoldgrove(Reagan)が4半期終了した段階でトップに躍り出ました! Reaganはウエストミンスター展でドーベルマンのBitchとして世界一となるBOSを獲得して以来、2週連続してBISを獲得するなど好調を維持しています。

AKC point total starting January1,2018 and ending December 31,2018
BIS GCHS CH Legendale Lady Luk Vgoldgrove
Owner Kenichi Kato Handler Andy Linton

AKCでは各地のドッグショーの勝敗、BIS BOBなどをポイント換算して成績をリアルタイムで更新しshowdogオーナー、ブリーダーに公開しています。

AKC GCH POINT Ranking Page

Grand Championship Points Ranking
国外のAKC会員以外もGHCポイントランキングは見ることができますので興味がありましたらご覧ください(上の画像かリンクテキストをクリックするとページが開きます)
「Please select a breed」を「doberman pinscher」に変更してGet rankingボタンをクリックするとドーベルマンのランキングがご覧になれます(もちろん他の犬種の最新のAKCランキングもみれます)

『 世界一のドーベルマン 』への挑戦、伝統の祭典 ウエストミンスター展 結果2018/02/13-14

Team Black Angel ドーベルマン BOS ,Select Bitch 獲得(westminster Doberman Pinschers Breed Judging) 2018/02/13-

出場した全ての犬種のブリード戦の中でほぼ最終の決定となる長丁場のジャッジング。日本では考えられないくらい何度も何度もラウンドし精鋭ハンドラー達の疲労が色濃くなってきた頃 WINNERが決定しました・・・
Best of Breed
GCH CH Fidelis Ripcord
Congratulations!! 関係者の皆さんおめでとうございます! 素晴らしいパフォーマンスでした

そして我がBlack Angelの結果は・・・

世界一のドーベルマン BOS ウエストミンスター
BOS GCHS CH Legendale Lady Luk Vgoldgrove

Best of Opposite Sex(BOS)
GCHS CH Legendale Lady Luk Vgoldgrove
Select Bitch
GCHS CH Willowcreek Midnight In Paris
惜しくも BOB こそ逃しましたが、雌のドーベルマン・ピンシャー 世界1位2位の栄誉を同時に授かることが出来ました! 日本からの皆様のご声援、誠にありがとうございました!!
Westminster Doberman Pinschers Breed Judgingの結果詳細はこちらから(外部サイトのタブを開きます)

ウェストミンスター ブリード戦 part1 (westminster Doberman Pinschers Breed Judging) 2018/02/13-

全て素晴らしいハンドラー、チャンピオン犬ばかりです
世界一のドーベルマンがこの中から決まるのですね
ドーベルマン・ピンシャー ドッグショー 世界一のドーベルマン
ドーベルマン Select Bitch 世界一のドーベルマン
ドーベルマン BOS 世界一のドーベルマン

ジャッジングの様子はWestminster Kennel Clubのサイトからご覧になれます
JUDGING VIDEO LINK(外部サイトのタブを開きます)

『 世界一のドーベルマン 』への挑戦、伝統の祭典 ウエストミンスター出陳決定!! 2018/02/09-

Westminster Kennel Club
今年で第142回、NY・マジソンスクエアで開催される伝統のドッグショー「ウエストミンスター」に我がBLACK ANGELの所属犬(Doberman Pinscher)がエントリーされました!
全世界で実績のある多くの犬からセレクションを受けはじめてエントリー可となるショーであるため、参加できることで既に大変栄誉なことなのですが
思いがけず なんと!今回は『3頭』のドーベルマンの出陳が叶いました
所属犬の活躍への期待もさることながら 私たち自身が最高にショーナイズされた現地の雰囲気を楽しむとともに皆さんにニューヨークの盛り上がりと熱気をお伝え出来ればと思っております
Empire State Building and Madison Square Garden in Rainbow Colors for Gay Pride 2015 (18642009884)

前哨戦 part2 2018/02/11-

今日も引き続きドッグショー漬けです
チームBlack Angelは益々”アゲ”てきました レーガンは2日続けてのBOB、パリスはBOSを獲得しました

BOB CH Legendale Lady Luk Vgoldgrove
BOS GCHS CH Willowcreek Midnight In Paris

SHOWDOGS of the year AWORDS 授賞式 2018/02/11-

今年で第64回となるPurina®ProPlan®がスポンサードする『SHOWDOGS of the year AWORDS』に特別招待されました
これは1年間でショードッグのブリーダー、ハンドラー、獣医師などアメリカ国内で顕著な功績をあげた関係者を顕彰する式典で日本人が招かれ受賞するのは史上二人目ということだそうです。 式典関係者様、Black Angelにご支援くださった日本のドッグショー関係者の皆様、誠にありがとうございました。



前哨戦 part1 2018/02/10-

今週1週間,NYはまさに『犬一色』。界隈のホテルでもGardenに合わせて多くのショーが開催されています
“Winter Garden Specialties”もその1つです
完璧にショーナイズされたウエストミンスターとは違いHilton Westchesterのボールルーム – 社交ダンス場 -で行なわれたショーは、ある意味古式ゆかしきドッグショーを体現した素晴らしいものと感じられます

juding_program photo by Yuji Nakajima
photo by Yuji Nakajima




さて肝心のresultですが・・・


見事、レーガンがBOBを獲得しました! これは本番を占なう上でも最高の結果なのではないでしょうか
ハロ、パリスも素晴らしかったです これは明日のショーも大変楽しみです